美容師としての技術を磨き、そろそろ独立したいとお考えではございませんか?

独立して自分のお店を持つということは美容師として、ひとつの目標ですよね。独立を目指して日々努力しているという方も少なくないでしょう。

美容室を開業し、成功するために日々勉強しているという方のためにこの記事ではちょっと視点を変えて「失敗しやすい美容室の傾向」をご紹介します。多くの失敗事例から傾向を把握し、成功確率アップの参考にしてみてくださいね。

美容室は生き残り競争が激しい業界

美容室は生き残り競争が激しい業界のうちの一つです。大きく成功している美容室がある反面、毎年数多くの美容室が閉業しているという現実があるのも事実です。

美容室開業後、1年以内に閉業する確率は60%と言われ、3年内には約90%の美容室が廃業していると言われています。つまり、3年生き残れるのは10店舗のうち1店舗しか生き残れないということです。

1000円カットなどの低価格チェーン店の台頭やフリーランス美容師など、これまでにない新しいカタチのサービスが増加するなど美容室は年々出店数が増加しています。また、出店数の増加に伴い閉業している店舗も増えています。

このように美容師として、独立するのは比較的簡単に達成出来るものの、生き残るのは簡単なことではないということをまずは肝に命ずる必要があります。

独立する際はしっかりと計画を立て、入念に準備をしたうえで独立する必要があります。

美容師の独立でよくある失敗パターン

ここからは美容師の独立でよくある失敗事例をご紹介します。あなたが独立するときは同じ過ちを侵さないよう失敗するパターンをチェックしてみてくださいね。

美容師独立失敗パターン(1)資金計画の甘さ

美容師の独立で失敗するよくあるパターンの一つは資金計画の甘さです。美容室を独立開業するためには相応の資金が必要になります。

開業資金
  • 店舗家賃
  • 店舗敷金
  • 内装工事費
  • 設備購入資金
  • 美容器具購入費
  • 材料費
  • 人件費
  • 運転資金

少なくても上記のような経費が発生します。開業時は上記以外にも細かな費用が積み重なって想定以上の出費となってしまうものです。出店する地域や規模によって異なりますが美容室の開業のためには1,000〜2,000万円の資金が必要と言われています。

1,000万円とも2,000万円とも言われる開業資金をどうやって準備するのか?独立のためにはここを考えるところから始まります。すべて自己資金で始められるのがベストではありますが、すべてを自己資金で賄えるケースは稀でしょう。多くの場合、銀行から借入するのが一般的です。

借入してスタートしたのは良いものの、借りたお金は返さなくてはなりません。美容師として独立する際、失敗の確率をへらす方法の一つが開業当初に借りるお金を出来るだけ少なくするということです。

いざ独立となると自分の理想の店舗を実現しようと内装や導入する設備にこだわるあまり、借入金がどんどん大きくなってしまい、いざ開業してみたものの思うような売上が上がらず借入が返済出来ないというのが失敗パターンの一つです。

開業時は背伸びせず、毎月着実に返済出来る金額をシミュレーションして借入金額を算定しましょう。

また、開業する際に「自己資金0」で始めるのも失敗する原因の一つです。自己資金0=貯金がない状態で事業をスタートするのは非常に危険です。いざ、開業して思うように売上が上がらないときに真っ先に減らすべきは「自分の給料」なんです。貯金がないと自分の給料が0になってしまうと生活出来ませんよね?

開業を検討している場合は少なくて半年、できれば1年間給料が0円でも生活出来るくらいの蓄えがあるのが望ましいです。

美容師独立失敗パターン(2)経営知識の欠如

美容師として独立開業するということは経営者になるということです。経営者になるということは自分のお店の経営状態を数値として把握する必要がありますし、毎年税金を納入する必要がありますし、従業員を雇う場合には雇用保険や労働保険、社会保険料を支払う必要があります。

このように美容師として優秀な技術があったとしても経営知識が不足しているために、会社の資金繰りに行き詰まり失敗するというのがよくある失敗パターンの一つです。

経営者は会社を経営していくために様々なことを学んで実行して行かなくてはなりません。「私は美容師だから技術だけを磨けばいい!」というワケに行かなくなるのが独立開業するということなのです。

仕入れ業者への支払い、帳簿付け、給料計算、税金の支払い、各種届出書の作成など経営者としてやるべき業務は想像以上に多いです。

このように独立するということは経営者としての勉強も欠かせないのです。

これら経営者としての業務をサポートしてくれるのが税理士や社会保険労務士といった士業の方達です。税理士の場合、開業時借入のための事業計画や資金計画、各種届出書の作成など独立開業時の煩雑な業務をサポートしてくれます。また、従業員を雇う場合は雇用契約書や社会保険料の手続きは社会保険労務士がサポートしてくれます。

信頼出来る税理士・社労士を見つけるというのも失敗の確率下げる方法の一つです。

経営者として必要な知識を士業の方のサポートを受けながら自分自身でも学び、成長していく必要があるということも成功する秘訣の一つです。

美容師独立失敗パターン(3)集客力不足

独立開業時の失敗パターンの3つ目は集客力不足です。美容室はお客様に来て頂くことで売上となります。お客様が来てくれないことには経営は成り立ちません。お店に来て頂くお客様の数をどのように増やすのか?を日々考え、実践していく必要があります。

独立開業が失敗するよくあるパターンは以前勤めていた店舗のお客様が付いてきてくれるという見込みの甘さがあげられます。今までずっと通ってくれていたお客様だからといって、あなたの新しいお店に来てくれるというワケではありません。以前勤めていた店舗の立地が通いやすかっただけかもしれませんし、あなたが独立の準備をしている間に新しいお気に入りの美容室を見つけてしまう可能性だってあります。

集客に失敗するパターン
  • 自身の技術に自信がある
  • こだわったおしゃれな内装や最新設備だからお客様も喜んでくれる
  • 好立地だからお客様もどんどん増える

美容師として独立する際は新規のお客様は0からスタートするものだと認識することが大切です。以前勤めていたお店のお客様は来て頂ければラッキーくらいに捉える必要があります。新規のお客様0からのスタートなので、どうやってお客様を増やすのかを真剣に検討しなくてはなりません。

開業時に広告を打つ、SNSを使って集客をする、ホームページを活用した集客をする、サロン予約サイトへ掲載する…など常に集客方法を検討し、実践し続けなくてはなりません。

頑張っていればお客様も付いてきてくれるという思い込みは捨て、集客し続けられる仕組みを構築することが失敗の確率を下げる方法の一つです。

美容師独立失敗パターン(4)すべて独学で乗り切ろうとする

私はこれまで数万名の方にお会いをしてきました。実際の多くの方とお話をしていると、これから先、望む成果を手に入れられるであろう人と、難しいだろうなぁと感じる人がいます。今の月商が1万円だろうと、10万円だろうと、50万円だろうと関係なくです。

では、どういう人が成果を出すのは難しいと感じるかというと…それは、

独学でやろうとする人です。

残念ながら、こういう方はビジネスではうまくいかないです。

開業準備、開業資金調達、資金計画作成、集客方法の検討など、今日ご紹介した失敗しやすい3つのパターンは、どれもすべて自分ひとりでやろうとすると膨大な労力がかかりますし、全ての知識を持ち合わせたスーパーマンは存在しません。

それぞれのジャンルにプロがいて、プロの知恵を借りながら開業するのが成功のために近道です。

あなたのまわりでうまくいっているあの美容室も、この美容室も、きっと独学ではなく、ビジネスのやり方をこっそりと誰かから学んでいるでしょう。もしくは、過去に学んでいたはずです。

では、なぜ独学でやる人はうまくいかないのでしょうか。それは、ズバリ!甘く考えているからです。

しっかりした技術を持って、美容室を運営し続けていれば、お客様はついてきてくれて売上は立つ!と、
感じてしまうんですよね。

ですが、これに関しては5万名を超える人をサポートしてきたからこそ、断言できます。残念ながら、難しいです。

なぜなら、「技術」と、「売上をつくる技術」は、別物だからです。成果を手に入れられる人は、「技術」と、「売上をつくる技術」は別物だとわかっているからこそ、ちゃんと誰かから学ぶことを大事にされているんですよね。

例えば、「その部分を、こんな風に変えてみましょう」と、言って、それを変えたたけで売上が伸びたり、

「今のままだとお客様の気持ちが動かないので、勇気を出して、一度変えてみませんか?」と、見直したところ、途端に売れ出したり…そんなことが本当によく起きます。

自分の頭で考えて行動することはすごく大切なことです。でも、自分の頭だけでなく誰かの経験や知恵を借りるのも失敗を防ぐためには大切なことだということも気をつけてみてくださいね。

無料メールレッスン登録