. |
|
講演講師をお探しで、迷われている方へ |
.
|
中小から大手企業まで60以上の業種より選ばれ、90%以上のリピート率を誇るのは 徹底的に成果にこだわり続けているからです!! |
≪実績業種≫ 海外ブランド、化粧品、アパレル(婦人服・紳士服・子ども服)、ショッピングセンター、百貨店、商業施設、時計、ジュエリー、自動車、携帯電話、インテリア、鞄、靴、生花、保険、戸建て、マンション、ガソリンスタンド、呉服、スポーツ、おもちゃ、楽器、洋菓子、和菓子、葬儀、釣り具、美容室、お土産、メガネ、書店、革専門店、建築、リフォーム、銀行、信用金庫、道の駅、、、など |
こんにちは!
ビジューライフ株式会社の鈴木比砂江です。
私の講演に興味を持っていただき、ありがとうございます。
こちらをご覧いただいているということは、講演などをご検討されていることと思います。
講演会は、社員やスタッフの方など、
一定数以上の方たちの集まる大切な機会です。
その大切な機会をより有意義に、成果につながるお手伝いをさせていただけると幸いです。
私は主にスタッフ(社員)研修や店舗指導、店舗コンサル、講演などで企業様のサポートをさせていただいています。
ご依頼をいただくのは、書籍を読んでくださった方や、メルマガやブログを読んでくださった方、ホームページをご覧いただいた方などから、直接お問合せをいただくことがほとんどです。
でも実は、一般的には、講師紹介会社などからの紹介で依頼を受けることが一般的で、私も昔はほぼすべて紹介で機会をいただいていました。
ではなぜ今、これほど幅広い業界、業種、職種、の方から選んでいただけるのでしょうか?
選ばれる理由① 情報への信頼 |
私はこれまでに、著書を3冊出版しています。
その中でも「売上が伸びる接客」は、おかげさまで26,000部を突破し、多くの方に見ていただける著書となりました。これは幅広く鈴木比砂江を知っていただく機会となり、嬉しい声もたくさんいただくことができ、大変ありがたく思っていますし、信頼いただけるひとつの要素だと言っていただくことも多いです。
また、メールマガジンの配信を行っているのですが、
ご登録いただいた方に無料で365日(1日1通)接客でそのまま使える具体的なトークや、行動、考え方などをお届けしています。
周りからは、「惜しみなく出し過ぎ」と注意されることもある程なのですが、
そこで私のことをよく知っていただいているからこそ、安心して選んでいただけているのだと実感しています。
選ばれる理由② 販売員のやりがい |
私のお伝えしている接客は、「売上が伸びる接客法」です。
でも”ただ売れればいい”という接客法ではありません。
私がなぜ売上アップにこだわって、これまで活動をさせていただいてきたかというと、
「売上が伸びる」という結果は、販売員にとっての大きなやりがいとなるからです。
自分自身の販売員時代の経験でもそうですが、2万人以上の販売員の方と関わらせていただいてきた中で、
売上が伸びていくことで仕事(接客)を好きになっていく過程を、たくさん、たくさん見てきました。
そして、その皆さんの姿や、いただける声が私にとっての今の大きなやりがいになっています。
本当にお客様のためになる接客 ➡ 売上アップ ➡ 販売員のやりがい
これを続けていくことで、関わらせていただいた方が、一人でも多く輝いていくことを本気で目指しています。
選ばれる理由③ 明日から使える行動 |
とはいえ、理想だけを掲げていても接客力も売上も、上がることはありません。
研修ではもちろん、講演でも何よりも大切にしていることは、
”いい話”で終わらないこと。
時にはいい話や精神論を聞くことも必要なことかもしれません。
でも、それだけでは企業やお店は変わっていくことはありません。
どんなテーマだとしても、一人でも多くの方が、ひとつでも多くの変化のきっかけとしていただけるよう、「なぜそれが必要なのか」を“腹落ち”していただいた上で、具体的な行動をお渡しします。
選ばれる理由④ 成長し続ける考え方 |
講演の多くは90~120分前後です。
人の行動を変えるには短すぎる時間かもしれません。
でも短時間だからといって、“その場で終わらない”ことをいつも念頭においています。
どんなに具体的な行動やヒントをお渡ししても、明日つまずいてしまったら、3日後には何もなかったように戻ってしまうかもしれません。
だからこそ、成長し続けていくことのできる考え方もお渡しします。
これが、私の高いリピート率に繋がっていると言えると思います。
選ばれる理由⑤ 売れない販売員でした・・・ |
私は大きく分けて2つの場所で接客を経験してきました。
1つ目はマクドナルド、2つ目はルイ・ヴィトンです。
それぞれ、接客コンテストで全国1位、売上全国1位をとらせていただきましたが、初めから売れる販売員ではありませんでした。
それどころか、もともとはまったく売れない販売員だったのです。
だから、仲間や、他店の店員さんを観察し、良いと思ったこと、受けた接客でうれしかったことなど、とにかく実践していきました。
ひとつひとつは誰にでもできる簡単なことばかりですが、それをただコツコツと積み上げていきました。
それだけなんです。
でも、その経験こそが今の私を作り上げていると思っています。
売れない時代を経験したからこそ、なぜ売れないのか、どうしたら売れるのか、その行動を皆さんにお伝えしていくことができるのです。
お早めにお問合せください |
時期によっては、半年先まで予定がほぼ埋まってしまっていることもございます。
講演をご検討中の方は、まずは日程のご相談だけでもお早めにご相談くださいませ。
講演テーマについて |
講演内容につきましては、様々なご要望にお応えさせていただいております。
講演テーマ(例) 『売上が伸びる接客 ~価格ではなく、価値で選ばれる接客~』 売上を伸ばす3大ポイント 1.差が付く!3つの『当たり前』 2.お客様の気持ちを動かす『たくさんの小さなエッセンス』 ①お客様の「欲しい」を高めるポイント ②「ここで接客してもらってよかった」と思ってもらえる行動 3.加速させる『考え方』
その他 ・選ばれる人、選ばれない人の違い ・偶然の出会いを一生の付き合いに ・気持ちの距離が縮まるコミュニケーション ・『小さな』変えるで『大きく』変わる部下との関わり方 ・短時間でも選ばれる接客コミュニケーション
|
など、ご要望をお伺いした上で、テーマを決めていきたいと思います。
まずは担当者までお気軽にご相談くださいませ。
鈴木比砂江 プロフィール
北海道生まれ。大学3年時にオープニングスタッフとして、マクドナルドのアルバイトを始める。始めて1カ月でアルバイトを統括するマネージャーとなり、その後、接客コンテストで全国1位を取る。
接客にやりがいを感じ、大学卒業と同時に上京し、大手ラグジュアリーブランドに入社。しかし、入社3カ月は全く売れず、店舗スタッフ70名の中でも、同期の中でも下位で挫折を味わう。
その後、試行錯誤し、約6カ月後から急に売上が伸び出し常にトップをキープ。
入社3年目に年間売上2億円を突破。売りにくいとされている高額アイテムの売上個数でも全国1位を取り、表彰される。
その頃、人のモチベーションに興味を持ち、ベンチャー企業へ入社。
人事の責任者として、主に新卒・中途採用、教育を担当・統括する。新卒採用ではブログを活用し、無名のベンチャー企業でありながら、毎日就職ナビの入社したいランキングで大手に並びベスト10入りするなど貢献。仕事にやりがいと充実感はあったものの、出産を機に退社。
子どもが1歳を過ぎたこともあり、今まで自分がやってきた経験やスキルを生かし、「売上を伸ばす接客法」を広めるべくビジューライフを設立。
現在に至る。
Copyright (C) 2017 bijou life Corporation All Rights Reserved.
会社概要 | 公式HPトップ | プライバシーポリシー